飯田人形劇フェスティバル参加記録 2011.8.5〜7

今回で9回目の飯田フェス参加。(劇人参加は9回だけど上演参加は8回目)
10名で参加しました(うち1名は2歳)。車3台で高速道を使いはるばる丹後から。
「外回り」氏は仕事先の埼玉から、Hさんは同じく京都市から高速バスで現地へ。

今回の参加で何と言っても一番の印象は二日目に宿泊した宿。あまりにすごく、このページに書くと参加記録を喰ってしまうので別ページで紹介します。ぜひクリックして読んで下さい。

驚愕の民宿!(クリック)


さて公演の記録。まずは先発3人のおじさんの観光から。


ここは岐阜県恵那峡にある「博石館」(ばくせきかん)というストーンミュージアム。
実は昨年末の岐阜公演の時にも訪れたのですがあまりに寒くてトイレだけ済ませて帰ってきてしまったという曰くつきの場所です。今回は仕切り直して立ち寄ることに。
クフ王のピラミッドの1/10の大きさのピラミッド。内部は迷路になっていて楽しめた。




この施設で一番はまったのが宝探し。水槽の砂の中に隠されているパワーストーンを探すというもの。制限時間は30分で結構な量の石を探し出すことができました。ちょっと立ち寄るつもりだったのが結局2時間ほどこの施設を楽しんでいました。



当日、宿舎の「湯〜眠」を出て会場の飯田創造館へ。「湯〜眠」はとっても快適だった。そこに連泊すべきだったと後悔。夏の山々が広がる。残念ながらアルプスは今年も見ることができなかった。




この飯田創造館は市街地にありちょっと変わった作りの会場。他の劇団の公演が午前中に入っており荷物だけ搬入してすぐそばの公園などで時間つぶし。フェスのスタッフが山並みの説明などをしてくださいました。





300人が入る会場と資料にはあったが、その1/3を舞台裏で使用してしまうので客席は2/3ほどになってしまう。でもこじんまりしていい会場だ。スクリーンも天井ぎりぎりまで上げて何とかフルスクリーンで設置。ところが非常誘導灯が写りこんでしまうため「屋根の上の電気屋さん」のワザが登場。



仕込みもだいたい終わり休憩していると、この創造館にボランティアで生花をされているサークル(?)
の方がモモを差し入れしてくださいました。おもいがけないさしいれにメンバー感激!公園でいただきました。おいしかった。ありがとうございました。




リハーサルも終わり、そろそろ開場時刻。舞台裏でスタッフはしばしの時間談笑していると・・・会場ではエライことになっていた。なんと入場待ちの行列ができていた。




開演直前。大勢の参加者が入場。今年は「かげぼうし」はプログラムには掲載してあるが、劇団紹介の冊子には掲載してなかった。それでもこんなに多くの方々が見に来て下さいました。会場整理が必要で、中には立ち見の方も。
「何でかな?」と理由が分からず・・・。開演時刻が15:40というヘンな時間がちょうど他公演の合間だったのかなあ・・・。



開演して、童謡メドレーとはらぺこあおむしと続き、操作の体験へ。この時は通路にも人が座っておられ、会場の照明を操作しに行く「電気屋さん」は大変な状況に・・。
人形操作の希望者が多く、あたらなかった子どもたちの残念そうな声が聞こえていた。





公演終了後、実行委員会のレポーターから取材を受けました。
以下をクリックしてください。取材を受けたのは渉外担当「外回り」氏です。
フェスタサイトへ

感想文を見ると、この体験型の「はらぺこあおむし」がやっぱり好評でした。
初めて影絵を見られる方も多く新鮮だったのかも。また、小品ばかりの構成であったのも良かったのかもしれません。
公演の出来ということでは、子ギツネ人形の手が変わらなかったり、照明オペの頭の影が出たり・・とハプニングもあり、練習不足もあってかなりバタバタの内容になってしまいました。
それにも関わらず、感想文の回収もこれまでの一番の枚数で(80枚。約半数の方が書いて下さいました)概ね好評の内容でした。でもちゃんと練習不足を見抜いておられた方も・・。そのうちの一部を紹介させていただきます。
                          感想の一部 
35歳女性(一般) 大変満足。
参加型で、裏の様子も見ることができてとても楽しめました。影絵は初めてナマで見ましたが、かなり良くできているのだと感心しました。ありがとうございました。

35歳男性(一般) やや物足りない
「はらぺこあおむし」までは参加型で楽しいものでした。しかし最後の話は語り手の間(ま)があまり良くなく感じました。また、キツネの動きももう少しギクシャクしていない方が良いと思います。

30歳女性(一般) 面白かった
夢があってとても大好きです。あったかくて良かったです。子どもと楽しく見れました。(イラスト付きで)

56歳女性(劇人) 面白かった
キツネ。きれいな映像と音響なので、帽子屋の引っ込み方やキツネの振り返り方がもう少し研究かな・・。

2歳女性(劇人) 大変満足
絵も音楽もきれいでした。すてきでした。子どもたちをビデオで映すなどいろいろな工夫に感激。「てぶくろを買いに」はていねいな作品。お金も時間もかかっているし技術もすばらしいと思います。

6歳男性(一般) やや物足りない
ボクもやりたくなってしまって、かなしくなったけどおもしろかったです。

30歳(一般)女性 大変満足
「はらぺこあおむし」。絵本の中でしか見たことが無かったので影絵で表現していただいて子どもたちも喜んでいました。ありがとう。

37歳女性(一般) 普通
参加型で良かったです。もう少し動きのある人形を期待していたので少し残念でした。

30歳女性(一般) 大変満足
さすがプロでした。楽しく見ることができました。「てぶくろを買いに」なつかしかったです。ありがとうございました。(※「かげぼうし」はプロではないですよ。「劇団影法師」と間違われたのかな?)