参加記録 2014.08.08~09
いいだ人形劇フェスタ2014

2003年から連続参加している「いいだ人形劇フェスタ」。今年も参加してきました。(2005年は観客での参加)
毎年、印象深い出来事があるのですが、今年もいろいろ・・忘れられない年になりそうです。
今年の公演は8日(金)の午後5時30分開演と言うスケジュール。そのため宮津を早朝に出発です。4台の車でそれぞれ調整した時間に出発。現地、飯田文化会館に1時半集合と言うスケジュールです。
舞鶴若狭道が7月20日に開通したので、宮津から飯田まで高速道路が利用できるようになりました。管理人の車は7時半に福知山IC。そして飯田ICの到着が12時でした。最初の目的地は「りんごの里」。(飯田のJA販売所)



ここでおいしい桃を購入。自宅に配送してもらいます。


今年の会場。飯田の市街地にある慈光幼稚園。仏教系の幼稚園で新しい、立派な建物です。二時前から仕込みを開始。


玄関。実行委員会のスタッフが細かなとこまで手配をして下さって、ずいぶん楽に
準備ができました。
10回の参加記念として、実行委員会から頂いた「かげぼうし」の幟です。



ステージが組み上がり、一回の通しリハーサル。「ジャックと豆の木」。つるが伸びて行くアクションを調整しています。これがなかなかたいへん!


開演前に今回もアコーディオンの演奏を聞いてもらいました。そして「歌のお姉さん」が登場して「虹」を歌ってもらいました。前に座っていた子ども達、大きな声で一緒に歌ってくれました。


開演。「童謡メドレー」です。これも会場から歌声が聞こえてきました。


「はらぺこあおむし」の操作体験。やりたくて必死でアピールする子ども達。
やりたい・やりたい・・・でも人数が限られているから・・



中央の子ども。自分が当てられたと思って一緒に出ようと・・でもお母さんに
止められて不満顔・・・・ごめんね。


途中でアクシデント。あおむしのアクションが故障。急きょ代わりのあおむしを
わたして事なきを得ました。スペアがあってよかった・・・



感想文を読むと、この体験のことを書いておられる方が多かったです。


さて、公演が終わり、その日は少し南下して恵那峡に宿をとりました。
実は、台風が接近していて、残り二日間の日程をどうするか悩ましいところ。


9日は当初の予定では、愛知県の半田にある「新見南吉記念館」を見学して三重県の桑名に泊る予定でした。でも、これは台風の暴風圏にドンピシャ。
ずいぶん悩みましたが・・結局予定を全てキャンセルして9日に帰途に着くことになりました。これはどうも正解だったようで、9日の夕方から三重県は特別警報が出されていました。そして高速も通行止めの個所が。



それぞれの車で独自のコースで帰途に。管理人号は彦根によって蕎麦を食べ、
お菓子を買って名神・北陸道へ。
午後二時半ごろの北陸道、長浜付近。強い雨でワイパーも高速に。舞鶴若狭道に
入ったら雨はやんでスムーズに通行できました。

予定したスケジュールは消化できず残念でしたが、とにかく安全にかえりつくことが
できて一安心。

駆け足の今年の飯田フェス参加でした・・。